サイズ小
サイズ大
あなたに寄り添い、笑顔で暮らせるお手伝いをしています。
湯郷ファミリークリニックへようこそ。
HOME
診療案内
対応可能な検査・治療
初めて来院される方へ
駐車場について
発熱・感染症外来について
受付から診察までの流れ
▶診療時間・担当医はこちらへ
■内科・小児科
■在宅診療
■禁煙治療
■健康診断・予防接種
■各種検査
■対応可能な検査・治療
・看取りも含めた24時間対応の在宅診療(在宅支援診療所)
・各種予防接種
・胃内視鏡検査(胃カメラ)・ピロリ菌の検査
・超音波検査(エコー)
・レントゲン装置(X線撮影)
・心電図、24時間心電図(ホルター心電図)
・睡眠時無呼吸症候群の検査および治療
・超音波骨密度検査 5月・9月・1月に当院にて検査可能
・呼吸機能検査
・CT検査 ※日本原病院にて(要予約)
・大腸ファイバー(下部消化管内視鏡検査) ※日本原病院にて(要予約)
・禁煙外来
・栄養指導
上記以外にも必要に応じて各種検査や治療を行います。
あらかじめ予約が必要な場合もございますので、詳しくはスタッフまでお尋ねください。
■初めて来院される方へ
お一人お一人の立場に立って無理のないよう、より快適な毎日を過ごせるようお手伝いさせていただきたいと思います。
何でも相談できるをモットーに診療に取り組んでいます。
「どの科にかかったらよいかわからない」「こんなことを相談してもいいのだろうか」と思われるようなことも含め、まずはお気軽にご相談ください。
<お持ちいただく物>
・保険証・母子手帳
・お薬手帳もしくは、他の医療機関での処方内容がわかる物があればご持参ください。
■駐車場について
当院の駐車場が満車の場合は、向かいの市営駐車場をご利用ください。
お帰りの際に受付にお申し付けいただければ駐車券をお渡しいたします。
■発熱外来について
風邪症状(発熱、咳、咽頭痛、鼻水、嘔吐下痢など)のある場合は、クリニック内には入らず駐車場からお電話をお願いします。
湯郷ファミリークリニック ☎
0868-72-0531
お電話で
・お名前
・生年月日
・電話番号
・お車のナンバー
・お車の色
・現在の症状
を確認させていただきます。
<診察>
診察の順番が来ましたらお電話でご連絡いたしますので、クリニック内には入らずお車でお待ちください。
<会計>
診察後は症状により待合室もしくはお車でお待ちいただくようになります。必ず医師の指示にしたがってください。お車でお待ちいただく場合はお会計にお車までお伺いいたします。
<お薬>
診察後もお車でお待ちいただく場合は、クリニック横にある薬局よりお薬が配達されます。他にかかりつけの薬局がありそちらをご希望される場合は、スタッフまでお申し付けください。
■受付から診察までの流れ
受付にて保険証をご提出ください。(マイナンバーでの受付も可能)
再診の方は診察券もご提出ください。
初めての方、しばらく受診がない方、症状にお変わりがある方は問診票を記入していただきます。
▲受付
診察前に受付横の自動血圧計で血圧測定をお願いします。血圧測定の用紙は診察までご自身でお持ちください。診察までの間は待合室でお待ちください。
▲待合
診察の順番がまいりましたら、看護師より中待ち合いへご案内いたします。その際血圧測定の用紙をお渡しください。
▲診察室
困りごと・悩み事等お気軽にご相談ください。必要に応じて処置、検査等を行います。
▲診察室
すべての診察が終わりましたら待合室にてお待ちください。お名前をお呼び致しますので受付にて会計をお済ませください。お薬処方のある方は処方せんをお渡しします。
処方せんをご希望の調剤薬局に出してお薬を受け取ってください。一番近くの薬局は当院駐車場を出てすぐ右手にございます。