社会医療法人清風会 湯郷ファミリークリニック
HOME 交通アクセス サイトマップ お問い合わせ
フォントサイズ

あなたに寄り添い、笑顔で暮らせるお手伝いをしています。

湯郷ファミリークリニックへようこそ。

TEL.0868-72-0531
湯郷ファミリークリニックについて 診療案内 診療時間・外来担当医 スタッフ紹介 連絡先・交通アクセス
  • HOME
  • スタッフ紹介
スタッフ紹介
松下 明
奈義・湯郷・津山ファミリークリニック所長
指導医/後期研修プログラム責任者
松下 明
Akira Matsushita
Profile
平成 3年 山形大学医学部医学科 卒業
川崎医科大学総合診療部 初期・後期研修
平成 8年 米国ミシガン州立大学関連病院(Genesys Regional Medical Center)にて家庭医療学レジデント(行動科学の選択ローテーションのみこの領域のメッカであるニューヨーク州ロチェスター大学で行い、家族志向のケアを中心に学ぶ)。3年間の研修終了時STFM Resident Teacher Award を受賞。
平成 11年 川崎医科大学総合臨床医学講師
平成 13年 奈義ファミリークリニック所長
平成 28年 津山ファミリークリニック所長 兼任
平成 29年 湯郷ファミリークリニック所長 兼任
米国家庭医療学専門医
日本プライマリ・ケア連合学会認定医および指導医
日本プライマリ・ケア連合学会副理事長
岡山大学大学院臨床教授
三重大学臨床准教授
川崎医大学非常勤講師
<主な業績>
プライマリ・ケア整形外来マニュアル(監訳)エルゼビア・ジャパン2008
  http://www.elsevierjapan.com/books/detail/978-4-86034-761-1.html
家族志向のプライマリ・ケア(監訳)シュプリンガー東京 2006
ハリソン内科学(翻訳 凍瘡と低体温の章)MEDSI 2009
スタンダード家庭医療マニュアル(分担執筆)永井書店 2005
困ったときに役立つ医療面接法ガイド(翻訳2・3章)MEDSI 2001
このページの先頭へ

大門 友博
医師リーダー
家庭医療専門医・指導医
大門 友博
Tomohiro Ohkado
Profile
平成 13年 自治医科大学卒業
同年 大津赤十字病院初期研修
平成 15年 公立高島総合病院内科
平成 17年 長浜市国民健康保険塩津診療所
平成 22年 奈義ファミリークリニック家庭医療後期研修
平成 23年 津山ファミリークリニック
平成 25年 湯郷ファミリークリニック
参加学会/日本プライマリ・ケア連合学会
滋賀県出身です。
家庭医として皆さんのお役に立てるようがんばります。
このページの先頭へ

玉井 友里子
家庭医療専門医・指導医
玉井 友里子
Yuriko Tamai
Profile
平成 19年 大阪医科大学卒業
同年 協立総合病院(名古屋)初期研修医
平成 21年 尼崎医療生協病院 家庭医療後期研修
平成 24年 同上 小児科研修
平成 25年 湯郷ファミリークリニック
参加学会/日本プライマリ・ケア連合学会・外来小児科学会など
奈良生まれです。
まだまだ家庭医療の勉強がしたくて、岡山に来ました。
家庭医としてみなさまの健康を守れるように、がんばります。
このページの先頭へ

上春 美奈
家庭医療専門医・指導医
上春 美奈
Mina Ueharu
Profile
平成 25年 3月 鳥取大学医学部医学科卒業
平成 25年 4月 鳥取市立病院にて初期研修
平成 27年 4月 岡山家庭医療センター/津山中央病院にて
家庭医療後期研修開始
令和 2年 3月 湯郷ファミリークリニック
令和 2年 4月 家庭医療後期研修修了
参加学会/日本プライマリ・ケア連合学会
このページの先頭へ

杉山 新
医師
杉山 新
Shin Sugiyama
Profile
平成 29年 3月 岡山大学医学部医学科卒業
平成 29年 4月 三豊総合病院にて初期研修
平成 31年 4月 岡山総合診療専門医コース 開始
 令和2年4月〜 日本原病院
 令和2年10月〜 奈義ファミリークリニック
 令和4年4月〜 湯郷ファミリークリニック
参加学会/日本プライマリ・ケア連合学会
このページの先頭へ

石田 智治
医師
石田 智治
Tomoharu Ishida
Profile
平成 29年 3月 岡山大学医学部医学科卒業
平成 29年 4月 岡山大学卒後臨床研修センターにて初期研修
 令和5年4月〜 日本原病院
参加学会/日本プライマリ・ケア連合学会
このページの先頭へ

岸本 悠暉
医師
岸本 悠暉
Yuki Kishimoto
Profile
令和 3年 3月 鳥取大学医学部医学科卒業
令和 3年 4月 鳥取生協病院にて初期研修
令和 5年 4月 岡山家庭医療センター総合診療専門医プログラム
新・家庭医療専門研修プログラム 開始
 令和5年4月〜 奈義ファミリークリニック
参加学会/日本プライマリ・ケア連合学会
このページの先頭へ
お知らせ
求人情報サイト
機能強化加算について
清風会 施設ご案内
社会医療法人 清風会
日本原病院
奈義ファミリークリニック
津山ファミリークリニック
介護老人保健施設 おとなの学校 岡山校
在宅医療支援サービス
在宅医療支援サービス 訪問看護ステーション あゆみ
ケアプランセンター ほっとスマイル
岡山家庭医療センター FPCO
短時間通所リハビリ コロバン道場 日本原
小規模多機能型居宅介護事業所 あかるい農村つやま
このページの先頭へ