|
|
|
|
22/6/6 |
2022年オンライン説明会のお知らせ |
家庭医療・総合診療専門研修プログラムについてのWeb説明会 を開催しますので、是非ご参加ください。 ・第1回目 2022年6月22日(水)19:00~
・第2回目 2022年7月13日(水)19:00~
・第3回目 2022年8月10日(水)19:00~
|

※クリックで拡大画像表示 |
詳細は以下のフェイスブックページをご覧ください。 |
https://www.facebook.com/fpcokayama
|
|
|
21/7/30 |
2021年オンライン説明会のお知らせ |
8月3日(火)19:00より、今年度2回目のプログラムWeb説明会を開催しますので、是非ご参加ください。
詳細は以下のフェイスブックページをご覧ください。 |

※クリックで拡大画像表示 |
詳細は以下のフェイスブックページをご覧ください。 |
https://www.facebook.com/fpcokayama
|
|
|
|
|
20/8/28 |
「岡山家庭医療センター」紹介動画を公開します |
「岡山家庭医療センター」紹介動画を作成しました。
当センターでの研修の内容や雰囲気をお伝えできる内容になっていますので、ご興味ありましたらぜひご覧ください。 |
|
|
|
20/7/8 |
7月27日(月)「第2回 研修プログラム説明会のお知らせ」 |
家庭医療・総合診療専門研修プログラムについてのWeb説明会 第2弾を開催しますので、是非ご参加ください。
詳細は以下のフェイスブックページをご覧ください。 |

※クリックで拡大画像表示 |
詳細は以下のフェイスブックページをご覧ください。 |
https://www.facebook.com/fpcokayama
|
|
|
|
|
|
|
2019/12/05 |
家庭医療・総合診療専門研修 |
日本プライマリ・ケア連合学会 新・家庭医療後期研修プログラム として認定されました。
現在、二次募集中です。締切は令和元年12月31日まで。 |
|
|
|
|
|
|
|
2017/11/1 |
「人生の最終段階の過ごし方」について松下先生がTV取材を受けました!
|
社会医療法人清風會 ファミリークリニック(奈義・湯郷・津山)所長の松下医師が、岡山県保健福祉部医療推進課による広報番組の取材を受けました。
「人生の最終段階の過ごし方」について、考えておくことが「なぜ必要なのか」「どう考えればいいのか」「何をすればいいのか」ということで、奈義町のエンディングノートの取り組みなどを紹介しています。
放映日程(予定)は以下のとおりです。
RSK山陽放送
2017年12月2日(土) 16:00~16:54
「最期まで自分らしく~伝えよう、あなたの思い~」(仮)
再放送:2017年12月3日(日) 24:50~25:44
※放送日程、タイトルは予定のため、変更になる場合があります。
|
※追加情報※ |
「最期まで自分らしく~伝えよう、あなたの思い~」事前告知ミニ番組放送決定
|
12月2日の本放送に先駆けてミニ番組(4分程度)が放送されます。3回目の放送で松下先生の取材映像の一部が放映されることが決定いたしました。
RSK山陽放送
2017年11月28日(火) 22:54~23:00
「最期まで自分らしく~伝えよう、あなたの思い~」
事前告知ミニ番組(第3回放送分)
本放送と合わせて、是非ご覧になってください。
|
 |
|
|
2017/8/10 |
デジタルサイネージ放映開始! |
デジタルサイネージ放映開始!
イオンモール津山のフードコートに設置されている大型ディスプレイにて
清風會の動画が8/11(金)から放映開始となります。是非チェックしてみてください! |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2014/2/5 |
「第5回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会」開催 |
当センター長の松下 明が大会長を務める、第5回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会が岡山コンベンションセンターにて開催されます。
テーマは「家族の力と地域の力―これからのプライマリ・ケアの姿を求めてー」。
皆様、是非ご参加下さい。
詳細につきましてはこちらをご参照ください。 |
|
|
|
|