新着情報

一般の方
2022年03月08日

高血圧のお話②

今回は前回の高血圧のお話①の続きです。
「高血圧の原因」についてお話しします。

①高血圧の原因とは

高血圧の種類は大きく2つに分けられます。

本態性(ほんたいせい)高血圧原因がはっきりわからない高血圧
二次性(にじせい)高血圧原因が明らかな高血圧
※二次性高血圧は主に腎臓や内分泌腺の病気、心臓や血管の病気によって起こります。

遺伝や食塩の過剰摂取、肥満など様々な要因が組み合わさって起こります。

②本態性高血圧を引き起こす8つの原因

生活習慣による改善が見込めない原因要素

遺伝

②加齢

生活習慣による改善が見込める原因要素

③ストレス・緊張

④寒さ・気候の変化

⑤喫煙

⑥塩分の過剰摂取

⑦肥満

⑧過度の飲酒

8つの原因を見ておわかりかと思いますが「遺伝」「加齢」など私たちには改善できない原因「塩分の過剰摂取」「肥満」「喫煙」「過度の飲酒」「寒さ・気候の変化」「ストレス・緊張」など、生活習慣が関係する原因に分けられます。


生活習慣に関係する原因要素であれば、日頃の生活の中で改善を行う事ができるのではないでしょうか?血圧でお悩みの方は、生活習慣を見直してみましょう。

③高血圧改善につながる栄養指導を行っています

当院では、管理栄養士による栄養指導も行っています。

  • 日頃の食事の塩分量
  • 適正な食事量(カロリー)

…など、気になる事がございましたら看護師までお気軽にお声かけ下さい!